ここことん。
とり




2018.04.26.(Thu)

*いぞん(すこし重い話?かもです)

十代の頃から、ないと不安になるものがあります。

私の場合、それはリップクリームです。

小学生の頃から、爪を噛む癖がありました。

それと同時に、特に高学年の頃、唇を舐める癖もありました。

爪を噛む癖も唇を舐める癖も、明らかにストレスの表れだったと思います(苦笑)

それはともかくとして、それを抑えるのに必要だったのがリップクリームだったんです。

リップクリームをこれでもかと厚く塗っておくと、なんとか舐めずに過ごすことができたんですね。

なので小学生の頃から必ず筆箱にリップを入れて学校に行っていました。

それ以来、リップはいつでも身近にあるようにしています。。
(今は普通に日に数回塗る程度なので、ストレスがどうのというより、トラウマと習慣ですね……)

※爪を噛む癖は、年頃になって自分のボロボロの爪を見て嫌になり、強い意志を持って辞めました


さて最近、新たに依存しかかっているものがあります。

それは……耳栓です(^_^;

HSPの記事を読んでいて、耳栓おすすめ!とされていたのがきっかけで、音が気になる時に耳栓を使うようにしたら、これが快適過ぎる。。。

もっと早く使っていればよかった!!と思いました。

寝る時などに重宝しています。

最初は耳栓の圧迫感が気になって眠れなかったりしたのですが、最近はもう耳栓をした方が安心して眠れるほどになってます((((;゚Д゚))))

怖いですね、、しかし私にとって諸々の雑音は、聞こえているだけで相当なストレスだったのだと気づきました。

見たくないものは目を閉じれば済みますけれど、聴きたくない音というのは意識すればするほど聴こえてきてしまうものです。

そこで耳栓、、これでいいのかなぁと思うくらい ものすごく快適です。

時計の秒針の動く音すら、しかも静音設計の秒針の「チクタク」ではない「ヴィー…」という大変にかすかな音すら気になって眠れなくなってしまう自分(今の寝室の時計は秒針音が無いという理由でデジタル時計)。

これ、自分が嫌になるんですね、他の人は気にしない音が気になる自分が異常に感じて、そんな自分を嫌いになってしまうんです。

耳栓をすると、そんな悩みがなくなるわけですから、子供の頃から使っていたらよかったとすら思います。

他の人が気にならないことが気になってしまうのは、自分が変か悪いのだろうと思って生きてきたので。

最近、HSC(HSPの性質を持った子供)というのも知られるようになってきていますが、自分がそうだったから、もし自分の身近にそういう子がいたら、気をつけてあげたい!と心から思います。

うちの娘はHSCの傾向は全くありませんけどね(;´∀`)


もうひとつ、常用し始めたら依存してしまうのでは……というのがありまして、

それはサングラスです。

今までほとんど使ったことがなかったのですが、最近ユニクロで安いサングラスを購入して、車の中で眩しい時などにかけるようにしたら、これまた快適過ぎるんですよ。。

快適すぎて、気付かずにサングラスをしたまま車を降りてしまいます。

サングラス越しの世界は、(私に)優しい!!!

私は決してサングラスが似合うわけではないため、見た目がアレなのが難ですけどね。。

眩しい朝のリビングでもサングラスしたいくらいなんです(つД`)

も少しちゃんとしたサングラス買おうかなって思ってしまいます……。
サングラスしてると、娘には怖いみたいです'`,、('∀`) '`,、



2018.04.24.(Tue)

*どうでもよい話ですみません

あれから一週間、ようやく風邪が完治しましたヽ(´▽`)ノ

ご心配頂いた方、ありがとうございました(>_<。)

咽喉の嗄れ感が全くなくなったのが、やっと一昨日くらいからでしょうか。

しぶとすぎる風邪ということもありますが、己の免疫の弱さ加減に悲しくなります(つД`)

こうも風邪を引きやすくなったのは、娘を出産した後からという気がします。

風邪の後に蕁麻疹が出るようになったのも産後からです(今回は蕁麻疹出てませんけども)。

なんなんでしょう。。

低血圧で立ち上がるたびに立ちくらむようになったのも、妊娠した時からなんですよね。

娘を妊娠するまでは、立ちくらんだことなんてなかったのですが……

妊娠出産で体質が変わるというのは、少なくとも私に限っては本当ですね。

低血圧、蕁麻疹、風邪の引きやすさ……最初の出産はまだ25歳でしたがその当時からなので、加齢のせいだけではないと思います。


あ、でもついここ最近は心なしか血圧が上がってきたような?

以前は酷いと上が70台、平均して80台だったのが、最近計ると90台が出てます。

以前と変わったのは珈琲(ただし9割方デカフェ)をよく飲むようになったことくらいだけど、関係あるのかなぁ……ないのかなぁ(´ー`)

一応こういう記事もありますね。本当のところはわかりませんが。
起立性低血圧にはコーヒーが効果的って本当!? http://be-body.info/kiritsuseiteiketsuatsu-coffee

ちなみに私が一日に飲む珈琲は1杯〜3杯です。


つらつらとどうでもいい話ですみません;

娘が6年生になり、受験勉強も本格化していることなどにより、日々に余裕がありません(^_^;

フォントは作れていないです。。

最近YouTubeで井上ジョーさんの動画を見る(または聴く)ことが気に入っています。

なかには下ネタ系もあるので好みがあるでしょうが、私が好きなのは日本語について語られている動画、言語に関する動画、いろいろな国の文化についての動画です。

ジョーさんの頭の回転の早さ、観察眼の鋭さ、トークの上手さには大変に感心&驚嘆しています。

ジョーさんはアメリカで生まれ育っているというのに、日本語を完璧に話せる(英語訛りが全くない)、さらにマルチリンガルであるということにも驚きます。

私は日本語大好きだけど、全然他の言語を使うことができないし、方言すら使えないので、話せる言語が少なすぎるな……と思ってしまいます。

神奈川(出身地)と東京(現居住地)の言葉の差異は2%くらいではないかと思うのですが、なんかつまらないですね……←ある意味では贅沢な悩みなのでしょうか、、でも私は標準語に近い言葉だけでなく方言ネイティブに憧れているのです。ないものねだりかもしれませんが。
神奈川弁は「だべ〜」「じゃん」とかなのですかね。「じゃん」はもちろん、私もたまに「だべ」言いますね(笑)



2018.04.16.(Mon)

*ふにゃふにゃ

3月末、かなり精神的に来る出来事があり、多分そのせいで体の抵抗力が落ちたのでしょう。

4月初め、風邪を引きました。

喉の違和感から始まり、高熱(39度超え)が出て、病院にも行き、熱が下がり数日経って、快復してきたーと思いきや。

そこから、咳が出始めて、なんと2週間ほど経つ今日になっても咳が出て、しかも咳のせいで寝付けず、夜中も何回か起きて、朝も咳と共に目覚めるという状態。・゚・(ノд`)・゚・。

仕方がないので今日再び病院へ行きました……。

本当は学校の(年度最初のちょっと重要な)保護者会があったのですが、欠席してしまいました。。

無理して行っても、咳が出ては周りに迷惑ですから。。

熱が下がって以降は普通に生活していましたが、もっと養生すべきだったのか……?

今日の病院では、新たな抗生剤と、強めの咳止め、痰切り、消炎剤、漢方薬と出され薬漬け。

相方さんにも、娘にも心配をかけ……

抵抗力が落ちてるから、治らないのでしょうか。。

抵抗力の低下を指し示すように、一昨日くらいから両目が結膜炎になってしまいました。。

いろいろ、つ、つよくなりたい……、、
高熱で血尿が出るし、ダメージ受けすぎだおっ!


log 200805 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 12 
201302 03 04 05 07 08 09 10 12 
201401 02 03 04 05 06 07 09 10 11 12 
201501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201901 02 03 04 05 09