本格的な春が近いせいか雨が多く、みんみの補助なし自転車の練習も飛び飛びにしかできませんでしたが、あと一息で乗れそうなくらいまで上達してきました。
今日も雨模様で、自転車の練習は無理なので、カラオケ大好きなみんみのため、Wiiカラオケに付き合いました。
みんみが歌うのは、主にジブリ作品の歌などアニメソング、みんなのうた、ポンキッキの歌などですが、井上陽水の『クレイジーラブ』と『白いカーネーション』も歌います。
『かもめ食堂』の影響です(^_^;
(『クレイジーラブ』はエンディングテーマ、『白いカーネーション』は作中歌)
ユーミンの『やさしさに包まれたなら』も、よく歌っています。
(魔女の宅急便のエンディングテーマだから)
5歳児が歌う陽水というのも、なかなか聴けないのではと……(^^;
そういえば、先月から流れているみんなのうたの『
6さいのばらーど』は、名曲ですね。
すでにあちこちで話題になっていますし、同じ年頃の女の子を持つ母親には、色々感じるところのある歌です。
♪パパとけっこん? しないわ たぶん〜 っていう歌詞の、「たぶん」のところがリアルな6歳女子だなーって思います。
好きな男の子が二人いるところとか(一人じゃないのが、この年頃らしい)、7歳よりは小さいけど5歳の子よりはお姉さんだとか、みんみも似たようなことをよく言っています。
最近みんみはピンクが好きになってきて、キラキラしたものも好きになってきて、ほんっと、女の子だなーって思います。
私もみんみの年頃はピンクが何より好きで、キラキラしたもの(アクセサリーなど)に目がありませんでした。
私がピンクが好きだったのは、ほんの数年の間で、キラキラが好きだったのはもっと短い間でしたが……。
(今では私の好きな色はチョコレートブラウンになってしまいました、、)
女の子って、なんで成長の過程でピンクや水色が好きになる子が多いんでしょうね、不思議です。
みんみが何ヶ月か前から読んでいるのが、
あんびるやすこさんのルルとララのシリーズ(このシリーズはすべて読んだ模様)。
この、あんびるやすこさんの本って、乙女ちっくで可愛らしくて、女の子の大好きなモチーフで溢れていて、それでいて素朴で……
私が小学生だったら、きっとハマって読んでいただろうなっていう、本ばかりなのです。
今、子どものときにあんびるさんの本を楽しめるみんみが、羨ましいくらいです。
ちなみに、ルルとララのシリーズ(お菓子作り)の他に、寺村輝夫さんの『こまったさん』のシリーズ(お料理作り)も大好きです。
要するに、みんみは食いしん坊なのでありました(・∀・;)
幼稚園のない春休みのうちに、日常語り……。