ここことん。
とり




2017.10.25.(Wed)

*空がレースにみえるとき

今日は、37回目の私の誕生日と、13回目の結婚記念日です。

お祝いのメッセージをくださった方、本当にありがとうございます(^^*

いくつになっても、お祝いしていただけるのは嬉しいですv

結婚してから13年経ったんですねえ。

13年目はレース婚式だそうです。

だんだん堅いものになっていくわけでもないのですね。

連想……空がレースにみえるとき(絵本)。空がレース模様(小さなお茶会)。


娘からはまるごとのロールケーキ(地元アルプスのモカロール)でお祝いしてもらって、娘も親の誕生日をこうしてお祝いできるくらい成長したのだなとしみじみ。。

モカロール、駒込に越してから食べてみたいなと思いつつ未体験だったのですが、バタークリームがクラシックな美味しさですね〜。

今時の軽くてふわふわの生クリームのロールケーキも好きですが、たまにはクラシックなバタークリームもよいですねえ。

どっしりしたまるごとのロールケーキでしたが、家族であっという間に食べてしまいました…。


そういえば、誕生日より大分前に誕生日プレゼントも娘はくれたのでした。

それは、娘手作りのフェルトの小物入れでした。

できてしまうと渡すのが待ちきれなかったらしく(笑)

心のこもった贈り物、嬉しいですね(´∀`)
娘、お裁縫が好きなんですよね。私と反対ですね(;´∀`)



2017.10.05.(Thu)

*じふがつ

涼しくて、秋真っ盛りな空……紅葉はまだだけども、、

日々に余裕がなくて、ふにゃふにゃと……

スマホでぽちぽちと『ゆるゆる劇場』をプレイしています。

ゆるゆるとはいえども、ミニゲームの難易度高い……(へたれ)


もう数ヶ月で、娘は塾では新6年になってしまうのです(焦る)

冬は私立中学校は入試があるため、秋のうちに中学校(文化祭)の見学やら学校説明会やら色々で、ばたばた。

一度見に行くだけで、私は疲れきってしまって、

ほんとうに難儀な性質だなと。。


最近読んだ本だけメモ。


クラフト・エヴィング商會さん装幀にも惹かれ、昨年末?に購入していた著者サイン本。
やっと読んだのでした……遅いーー。
ふたりで生きるあったかさ。
黒スープは珈琲と思いますが、独特な表現が多い作品……
昔の長野まゆみ好きにはおすすめらしいです(^^;


短いおはなしが入れ子型になっている、『箱のなかの海』のような構成の作品。
安東みきえさんの作品、初めて読みました。
……よい。
素敵なおはなしです(^^*
表紙の酒井駒子さんの絵も好き。
『箱のなかの海』も割と最近電子書籍化されたそうで、めでたい。


log 200805 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 12 
201302 03 04 05 07 08 09 10 12 
201401 02 03 04 05 06 07 09 10 11 12 
201501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201901 02 03 04 05 09